平日 | 9時30分~20時(20時最終受付) |
---|
土日祝 | 8時30分~18時(18時最終受付) |
---|
※水曜定休
※完全予約制
※お昼休憩なし
整体院CUCULEでの「整体の目的」と
姿勢を大切にしている理由について
詳しく書いていきます。
少し長くなってしまいますが、
ご興味のある方は是非ご覧下さい。
当院で行っている整体の目的は、
血流を促進させることと深い呼吸を促すことです。
人間にはもともと自己治癒能力が備わっており、
痛みや不調が現れても自分で治せる力があります。
しかし血流が悪くなったり、呼吸が浅くなると
自己治癒能力が最大限に発揮されず症状の回復が遅れてしまいます。
整体で”治す”のではなく
ご自身の持っている自己治癒力で”治す”。
このようにご理解いただければと思います。
SNSの普及により、
ゴッドハンドなどと呼ばれる人が
一瞬で痛みを消し去るような動画が巷にはあふれていますが、
人間の身体機能を理解していれば、
一瞬で痛みがなくなるなんてことはまずありえません。
段階を踏んで、少しずつ回復していくのが
人間の身体の正常なメカニズムです。
(※メンタルが原因の痛みは一瞬で変化することもあります。)
当院では患者様の自己治癒力が最大限に発揮できるよう、
血流促進と深い呼吸を促す整体を行い、
そのために重要視しているのが、
姿勢です。
猫背などの不良姿勢や、骨盤、背骨などのゆがみは、
血流を低下させてしまったり、
呼吸が浅くなる原因となります。
より快適に動ける健康的でゆがみの少ない姿勢を
当院の整体では目指しています。
当院では、全身の姿勢・歪みを整えるため、
筋肉・関節・頭蓋骨にアプローチ致します。
Muscle~筋肉~
筋肉は骨格のゆがめてしまう原因の一つです。
筋肉が固くなったり、筋力低下を起こすことで、
骨格にゆがみが生じます。
筋肉に対する検査を行い、不良姿勢の原因となっている筋肉を入念にほぐしていきます。
また、筋力低下を起こしている筋肉にはトレーニングやエクササイズなどを指導させていただきます。
Joint~関節~
骨盤や肩甲骨、足関節、脊柱、股関節など全身には多くの関節があります。
その一つ一つの関節の歪みや可動域の低下が
お身体の症状に影響します。
関節の可動域検査を行い、
硬くなっている関節を調整致しまます。
バキバキしない優しい関節の調整です。
Head~頭蓋骨~
頭蓋骨は一つの骨ではなく
23個の骨がパズルのように組み合わさり
構成されています。
現代人はPCやスマホを使用している時間が長く、
眼や頭部にかかる負担が多いと言われています。
頭・顔の筋肉をほぐし、
一つ一つの骨の動き、ズレの調整を致します。
上記の3つをベースに
全身の姿勢・ゆがみを調整いたします。
お一人おひとりのお身体に合わせた
オーダーメイドな整体です。
バキバキしない優しい整体ですので、
女性や、初めて整体を受ける方も
安心して受けていただける施術内容です。
こちらの写真は肩こり、腰痛などの不調で当院に来院された患者様を後ろから見た姿勢です。
よく見ると骨盤の左側が上がり左肩が下がっているのがわかると思います。
わかりやすく、骨盤と肩甲骨の高さ、背骨の歪みにしるしをつけていきます。
骨盤の位置、肩甲骨の位置、背骨にしるしをつけるとこのような状態になります。
骨盤の左側が上がり、左の肩甲骨が下がっているのがより明確にわかると思います。
背骨もかなり曲がっていますね。
このような歪みの状態だと一部の筋肉に負荷がかかり、痛みや疲れが出現します。
また、歪みや不良姿勢は全身の血流を悪くしてしまい、疲れが抜けなかったり、身体が冷えたりと様々な不調が出現する可能性があります。
重心が偏っていたり、悪い体の使い方がクセづいてしまうと一部の筋肉に負荷がかかり硬くなってしまいます。
筋肉が固まり収縮することで、関節や骨の位置をずらしてしまいこのような歪みをつくってしまいます。
実際にどの筋肉が収縮するとこのような歪みになってしまうのかを詳しく解説していきます。
①左内転筋群(太ももの内側の筋肉)
②右外転筋群(太ももの外側に筋肉)
③左腰方形筋(腰の筋肉)
④右僧帽筋
こちらの男性の歪みをつくっているメインの筋肉はこの4つの筋肉です。
細かく言うと、もっとたくさんの筋肉が関係しますが、メインはこの4つです。
①左内転筋群②右外転筋群③左腰方形筋④右僧帽筋
が他の筋肉に比べ収縮してしまうことで、このような歪み・姿勢になってしまいます。
収縮してしまっている4つの筋肉の柔軟性を付けることで、
バキバキと矯正したりすることなく、自然と姿勢は整っていきます。
数回施術を行った結果は写真はこちら↓
施術では、①左内転筋②右外転筋肉③左腰方形筋④右僧帽筋に優しくアプローチをし、柔軟性を高めていきました。
また足関節や股関節、骨盤、脊柱、頭蓋骨の調整も入れています。
原因となっている筋肉を見極め、その筋肉を調整し筋肉のバランスが整うだけで、姿勢や歪みは変化していきます。
骨盤の高さ、肩甲骨の高さがそろい、背骨の歪みも軽減しています。
バキバキと骨を鳴らしたり、強い刺激を入れるような整体を行わなくても、最小限の刺激量で正しいところにアプローチをすることでお身体は変化します。
多少の左右差は残りますが、施術前の写真と比較すると違いがわかると思います。
そして歪み・姿勢が整うことで肩こりや腰痛などの症状が軽減が期待できます。
このように筋肉の不均衡を見極め、原因となっている筋肉や関節に対してアプローチをし姿勢・ゆがみを調整していきます。
姿勢・ゆがみが整うことで全身の血流が促進され、深い呼吸を促すことができます。
その結果自分で治す力(自己治癒能力)が高まり、お身体の不調が回復していきます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
肩こりや腰痛などの不調でお悩みの方や、姿勢・ゆがみを整えたい方はぜひお気軽にお問合せ下さい。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。
整体院CUCULE
【整体】
◇ 60分 7700円
◇ 90分 11000円
【産後】
◇ 産後骨盤矯正(約30分) 4400円
◇ 産後全身整体(約60分) 6600円
※初回のみ、カウンセリング・検査がありますので、
施術時間にプラス20~30分程お時間をいただきます。
〒146-0082
東京都大田区池上5-13-5
CELLO HOME 201号室
東急池上線「池上駅」から徒歩3分
平日 9時30分~20時(最終受付20時)
土日祝 8時30分~18時(最終受付18時)
毎週水曜日