平日 | 9時30分~20時(20時最終受付) |
---|
土日祝 | 8時30分~18時(18時最終受付) |
---|
※水曜定休
※完全予約制
※お昼休憩なし
・常に腰が重だるい、張っている
・左右どちらかの腰が頻繁に痛む
・定期的にギックリ腰を繰り返している
など、長年の腰痛でお悩みの方。そろそろ根本的に腰痛を改善させ、腰痛の無い生活を手に入れませんか?
腰痛には数多くの原因があり、人それぞれ原因は違います。
こちらのページでは、腰痛の原因で特に多い3点を紹介します。
以下の3点の原因が解消されれば、多くの腰痛を根本的に改善させることができます。
ぜひ長年の腰痛でお悩みの方はご覧下さい。
今まで数多くの腰痛の患者様を診させていただきましたが、腰痛の患者様で骨盤の歪みが無い方はほとんどおりません。
腰痛でお悩みの患者様は必ずと言っていいほど、骨盤が歪んいます。
ではなぜ骨盤が歪んでしまうと腰痛が出てしまうのか、解説していきます。
骨盤は身体の土台です。
その土台の上に腰椎や胸椎、頚椎などの背骨が積み木状に重なっています。
土台である骨盤が歪んだり、傾いたりすることにより積み木の様に重なっている背骨もバランスを崩し歪んでしまい、その結果、背骨周りの筋肉や神経に余計な負荷がかかり腰痛症状が出現してしまいます。
歪んでしまった骨盤を正しい位置に調整することで、背骨のバランスも整い、腰痛症状は軽減してきます。
また、骨盤は前後左右の重心の偏りにより歪んでしまうケースが多いです。
片足に体重がかかっていたり、前傾重心になっていたり。
まずはご自身の立ち方のクセを確認してみて下さい。
立ち方の偏りを改善させるだけでも腰にかかる負荷を軽減させることが出来ます。
腰痛の原因で骨盤の歪みに次いで多いのが、身体の使い方です。
歩き方や座り方などの癖が腰痛を引き起こす原因となります。
お身体の使い方を間違えてしまうと腰椎に余計な負荷がかかり腰痛になってしまいます。
特に腰痛になりやすい患者様は”股関節”と”肩甲骨”を上手く使えていない方が多いです。
股関節や肩甲骨はもともと可動域(動く範囲)が広く、腰椎(腰関節)はもともと可動域の狭い関節です。
動かないといけない股関節や肩甲骨のを上手く使えないと、動かなくてもよい腰椎が余計に動いてしまい、腰痛症状が出現します。
腰痛を根本的に改善させるには股関節や肩甲骨を柔らかくし、股関節、肩甲骨を軸に身体を動かせるようになることが重要です。
日常動作の中でも、股関節や肩甲骨を使う意識で動作を行うことで、腰への負荷を軽減させることが出来ます。
いくら骨盤の歪みが整って、腰に負担のかからない動かし方ができるようになっても、不摂生や睡眠不足、運動不足が続くと、腰痛症状はなかなか改善されません。
食生活を変えたり、こまめに運動することで、腰痛が改善される方は多くいらっしゃいます。
まずはご自身の生活を見直してみましょう。
腰痛の大きな要因が隠れているかもしれません。
食べすぎや飲みすぎはもちろん、水分不足なんかも腰痛の原因と場合がございます。
水分補給の目安の記事もございますので、よろしければご覧下さい。
当院では施術の前は問診、動診、視診、触診などの検査を行い、腰痛の原因を導き出していきます。
主に腰痛の患者様に対しては、骨盤の歪み、股関節の可動域、肩関節、肩甲骨の可動域、全身の骨格のバランス、姿勢、筋肉の硬さを確認していきます。
検査によって原因を4つのパターン(筋肉も問題、関節の問題、骨格・姿勢の問題、自律神経の問題)に絞り、その原因に対して施術をしていきます。
あなたのお身体に合わせたオーダーメイドな整体で、長年の腰痛を根本的な改善に導きます。
また、生活習慣も腰痛症状に影響をしていますので、栄養の指導やご自宅でできる簡単なエクササイズ、日常生活での姿勢、身体の使い方の注意点などをご指導させていただき、より早期の症状回復を目指していきます。
〒146-0082
東京都大田区池上5-13-5
CELLO HOME 201号室
東急池上線「池上駅」から徒歩3分
平日 9時30分~20時(最終受付20時)
土日祝 8時30分~18時(最終受付18時)
毎週水曜日